八戸港出撃! ~久々、海への 勘違い釣行~
土曜日、仕事中ですが・・・。
Yahoo天気で ”風” の状況をチェックします。
21:00から ”風速 2” です♪
と、言うことで 行きますか!!
って事になりまして・・・。
久々に ”あの先輩” と ”三平” と作戦会議です!
が、”三平” 出撃拒否・・・。
(口では、「釣りしたい!」 とは言ってるのですが・・・。)
(出撃したくないオーラが ”全面” から出まくってます・・・。)
なので、”あの先輩” と久々の コラボ釣行 (海) です♪
22:30 ~ 0:30 までの短い時間ですが・・・。
最初のポイント到着です!
自分は、最近 4個で ”600円” ・・・。
1個、”150円” のジグヘッドを 購入したので
それを試したくの出撃です。
が、ボトムの変化が無く・・・。
魚からのコンタクトも無く・・・。
自分の推測ですが、
津波の影響で、ヘドロでボトムが
フラットになってるような感じでした。
ちょこっと移動し、今度は岸壁沿いにキャストします。
ここからですが、自分の勘違い釣行開始です!
岸際にキャストしたつもりでしたが、
実際は、丘にジグヘッドが着水? 着岸です・・・。
で、リーリングを開始します・・・。
当然、コンクリート上のジグヘッドを
引っ張ってるだけですが・・・。
それが、勘違い釣行の始まりです。
(ジグヘッド) 岸をゴリゴリ進みます。
(このゴリゴリ感が、魚がルアーを追ってついばむ感じです。)
(自分) 『魚の活性が高いな~♪』
『でも、「ゴツっ!」 と来るまで我慢!』
(ジグヘッド) 船等を止めるロープにあたります。
(これが、喰らい付いた感じです)
(自分) 『よし! ヒット!』
(即、”鬼あわせ” です・・・。)
が、生命感がありません・・・。
そこで、ようやく勘違いに気付きまして・・・。
”あの先輩” に気づかれてないか キョロキョロ・・・。
気付いてないみたいです♪
その場から、大きく場所移動します。
が、そこでも ”撃沈” です・・・。
帰り支度をしていると・・・。
車のライトを消して、自分に近づく車が・・・。
自分 『釣果を聞きに来たのかな?』
と、思い 近づいた車をみたら なんと!
パンダさんです・・・。
職務質問とまでは行きませんでしたが、
(ロッドを持ってましたので・・・。)
「津波が来るかも知れないので、気をつけて下さい」
との事でした。
で、自分が釣りをしてた所ですが、
カップルの車も多く留まっているところでしたが・・・。
パンダさんは、気にもせず
1つ 1つの車に巡回をしていました!
パンダさん・・・。
そこは、そっとしてあげて下さい・・・。
関連記事