2010年03月06日
淡い期待...。
5:30 いつもの場所に到着です。

風も無く、波も穏やか、しかも温かく、手袋も要らない状態です。
タックルを準備します。
!! フックが残5個...。 今日、ま〇〇釣具店に買いに行こうと思います。
が、5個は少なすぎます...。 心細いですが、大事に使ってみたいと思います。
お気に入りのワームで探りますが、全然アタリがありません。
探って、探って、根掛り~。 即、ロスト!!
お気にのワームで、探って、探って、根掛り~。 即、ロスト!!
アクアに替えて、探って、探って、根掛り~。 即、ロスト!!
アクアを着けて、探って、探って、根掛り~。 即、ロスト!!
即効、フックが残1個です。 アタリが無いため、場所移動します。
この前、先輩と言った種差に行こうと思います。(行きかたが、やっと解ったので...。)

種差に行く途中で撮影しました。
こんな磯で、後々はモンスター級のロックフィッシュを...。
など、淡い期待を胸に 種差に向かいます。

種差到着!! ですが、先週 先輩と来たときと何ら状況が変わりません...。
一応、やってみます。
全然、アタリが無いです。
当然、この波だったら、魚も餌を捕食どころじゃないよな~。
と、思いつつ何投かしてます。 幸い、ルアーをロストしてないのが、せめてもの救いです。
やっぱり、波が穏やかなポートに戻ろうと思います。

戻る途中での撮影ですが、波がもの凄いです!!
磯でのモンスター級の期待が早くも挫折しそうなくらい凄いです...。

でも、サーフィンする人には最高なのかな? と、考えつつ移動です。

またまた、いつもの場所です!! いやぁ~、やっぱり落ち着きます。
フックも残1個なので、アクアを付け勝負です!!
周りの釣り人も餌でやっているみたいですが、渋そうです...。
自分の癖なのでしょうけど、汁つきワームをセットし、
手についた匂いをティッシュに拭きます。 ですけど、手に付いた匂いを嗅いでしまいます。
その時、両手の匂いを同時に嗅ぐ癖があるんですけど、その時 第三者から見ると、
プロレスラーの武藤 敬司みたいだなって、いっつも思ってます。
何投かしますが、ノーバイト!! ルアーは回収できました。
全然アタリが無いので、集中力が切れました...。
時間を見たら、9:00過ぎてたので...

行ってみました!!
高級なリールやロッドがズラリ!!
小遣いが少ない自分は買えないのが当然なので、フィーリングでも楽しもうと思います!!
リールをベタベタ、ロッドをベタベタしました。
やっぱり、高級品は最高です!!
が、今、気づきましたが、さっき汁つきワームを触ってきたことを忘れてました。
関係者の方々、すいませんでした。
こっから、マニアック(自己的)な話になるのですが...。
10年くらい前にバスフィッシィングを始めて、最初に使ったベイトリールがシマノです。
初代アンタレスを購入し、今でも使ってます。
それから、シマノの遠心力式のベイトが堪らなく好きです。
なので、シマノのリールは気の済むまで触ってきました。
尚且つ、ロックフィッシュ用にベイトが欲しいと思い
(買えませんが...。)
その思いから、ベタベタと...。
本当に関係者の方々、スイマセン...。
取り合えず、カタログは頂いて帰りたいと思います!!
風も無く、波も穏やか、しかも温かく、手袋も要らない状態です。
タックルを準備します。
!! フックが残5個...。 今日、ま〇〇釣具店に買いに行こうと思います。
が、5個は少なすぎます...。 心細いですが、大事に使ってみたいと思います。
お気に入りのワームで探りますが、全然アタリがありません。
探って、探って、根掛り~。 即、ロスト!!
お気にのワームで、探って、探って、根掛り~。 即、ロスト!!
アクアに替えて、探って、探って、根掛り~。 即、ロスト!!
アクアを着けて、探って、探って、根掛り~。 即、ロスト!!
即効、フックが残1個です。 アタリが無いため、場所移動します。
この前、先輩と言った種差に行こうと思います。(行きかたが、やっと解ったので...。)
種差に行く途中で撮影しました。
こんな磯で、後々はモンスター級のロックフィッシュを...。
など、淡い期待を胸に 種差に向かいます。
種差到着!! ですが、先週 先輩と来たときと何ら状況が変わりません...。
一応、やってみます。
全然、アタリが無いです。
当然、この波だったら、魚も餌を捕食どころじゃないよな~。
と、思いつつ何投かしてます。 幸い、ルアーをロストしてないのが、せめてもの救いです。
やっぱり、波が穏やかなポートに戻ろうと思います。
戻る途中での撮影ですが、波がもの凄いです!!
磯でのモンスター級の期待が早くも挫折しそうなくらい凄いです...。
でも、サーフィンする人には最高なのかな? と、考えつつ移動です。
またまた、いつもの場所です!! いやぁ~、やっぱり落ち着きます。
フックも残1個なので、アクアを付け勝負です!!
周りの釣り人も餌でやっているみたいですが、渋そうです...。
自分の癖なのでしょうけど、汁つきワームをセットし、
手についた匂いをティッシュに拭きます。 ですけど、手に付いた匂いを嗅いでしまいます。
その時、両手の匂いを同時に嗅ぐ癖があるんですけど、その時 第三者から見ると、
プロレスラーの武藤 敬司みたいだなって、いっつも思ってます。
何投かしますが、ノーバイト!! ルアーは回収できました。
全然アタリが無いので、集中力が切れました...。
時間を見たら、9:00過ぎてたので...
行ってみました!!
高級なリールやロッドがズラリ!!
小遣いが少ない自分は買えないのが当然なので、フィーリングでも楽しもうと思います!!
リールをベタベタ、ロッドをベタベタしました。
やっぱり、高級品は最高です!!
が、今、気づきましたが、さっき汁つきワームを触ってきたことを忘れてました。
関係者の方々、すいませんでした。
こっから、マニアック(自己的)な話になるのですが...。
10年くらい前にバスフィッシィングを始めて、最初に使ったベイトリールがシマノです。
初代アンタレスを購入し、今でも使ってます。
それから、シマノの遠心力式のベイトが堪らなく好きです。
なので、シマノのリールは気の済むまで触ってきました。
尚且つ、ロックフィッシュ用にベイトが欲しいと思い
(買えませんが...。)
その思いから、ベタベタと...。
本当に関係者の方々、スイマセン...。
取り合えず、カタログは頂いて帰りたいと思います!!
タグ :まべち釣具展